今年も残すところ少なくなり寒さもましてきました。
寒い時期には温かいものが一番で体も喜びます。
鍋物や煮込みうどんなど温まって最高です。
お菓子も温かいお茶と上生菓子 葛湯やおしるこも
手軽に出来て体の中から温まります。
喫茶コーナーでもぜんざいやおしるこ
抹茶葛湯など、メニューは少ないですが
好評発売中です。
冷えは病気のもと 体を温めましょう。
気ぜわしい師走 和菓子でほっこりしませんか?
お待ちしております。
御菓子司 覚王山不老園
地下鉄東山線 覚王山駅 4番出口横
TEL:052-751-6232
秋の味覚 栗きんとん 栗羊羹 販売中です。
栗は熊本産です。
店で一つ一つ皮をむいて きんとんにしたり
蜜漬けにしていますので 安心 安全です。
取れたての旬の味を ご家族で是非どうぞ。
栗むし羊羹は 15日から販売します。
その時期その時期に合ったものを・・
和菓子の良いところです。
御菓子司 覚王山不老園
地下鉄東山線 覚王山駅 4番出口横
TEL:052-751-6232
コロナ禍と長雨で、気持ちの上でもいやな日が続いています。
金魚鉢をイメージして、琥珀羊羹で涼しげなお菓子をつくりました。
金魚の可愛さに少しでも気持ちがほっこりしますように。
冷やしてお召し上がり下さい。
数量限定です。税込み1000円です。

御菓子司 覚王山不老園
地下鉄東山線 覚王山駅 4番出口横
TEL:052-751-6232
今年もかき氷始まっています。
当店は昔ながらの手かきで宇治、宇治金時、生いちご、
時期によっては桃などのフルーツもやっております。
添加物なしでお子様にも安心して召し上がりいただけます。
他にも抹茶、グリーンティー、フルーツあんみつなどがあります。


<宇治ミルク> <いちご>
蒸し暑い時期是非ご来店下さいませ。
御菓子司 覚王山不老園
地下鉄東山線 覚王山駅 4番出口横
TEL:052-751-6232
暑くなってまいりました。
暑い時期には涼しいものを
和菓子の良いところです。
葛製で夕蛍、ひんやり感があり夏のお菓子。
生麩の中にこしあんを入れた笹麩餅。
これも餡の甘味だけであっさりしてます。
冷たく冷やしてお召し上がりください。
他に、紫陽花、水羊羹、葛あずき、水まんじゅう。
見た目にも涼しく、やっぱり和菓子は
日本の文化ですね。
和みの抹茶濃い抹茶、小豆、キーウィフルーツを
葛でとろみをつけ、三層にしあげました。
おやつ、デザートにおひとついかがですか?

(店内飲食、お持ち帰りどちらも可)
御菓子司 覚王山不老園
地下鉄東山線 覚王山駅 4番出口横
TEL:052-751-6232